第27回定例勉強会 参加者募集

第27回定例勉強会 開催要項

【日程】   2018年11月30日(金) 10:00~17:00(受付開始9:30)
         ※製作所内は広いので時間に余裕をもってお越しください。
【場所】   三菱電機株式会社 伊丹製作所 先端技術総合研究所 地図
       兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
【参加資格】 日本SPICEネットワーク会員であること
【参加費】  無料
        ※今年度初参加の方には、年間運営協力金(第9期:2,000円)の
         ご協力をお願いしています。
【持参物】  ISO/IEC 15504-2(JIS X 0145-2)、ISO/IEC 33020、
       Automotive SPICE などプロセス属性がわかるもの
【定員】   70名
【注意事項】 ・入門時に確認が必要になりますので、社員証を必ず持参してくだ
        さい。社員証がないまたは持参できない場合には、個別調整をい
        たしますので、備考欄にその旨を記入してください。
       ・会場付近には飲食店が少ないため、お手数ですが昼食を持参して
        ください。また、発生したごみを付近の駅やコンビニなどにある
        ゴミ箱に廃棄しないようにご協力をお願いします。

【内容】
 1.ワークショップ1
  ・<初級者向けプロセス領域の勉強会>誰でもわかるようにしよう
   [セッションリーダ]
     藤山晃治(パナソニック株式会社)
     西本一平(三菱電機株式会社)
   [セッションのねらい]
     この<初級者向け勉強会>では、年間を通しプロセスについて勉強していき
     ます。
     定例会毎に3つのプロセスの中から各自1つを選択し、グループになって
     ディスカッションします。
      今回の対象:プロジェクト管理/検証/品質保証
            ※対象プロセスに関する説明資料(10/21更新版)
     グループディスカッションでは、各自の知見と経験を題材にし、プロセスの
     理解を深めます。
     「初級者」はプロセス用語に縛られずにプロセスを理解し、「ベテラン」は
     初級者にプロセスをわかりやすく教えることで自身の気づきに繋げることを
     狙いとしています。
     今回は、品質保証プロセスにスポットを当てたディスカッションをするため
     に、プロジェクト管理プロセスと検証プロセスとの関連性を考えていくワー
     クをしていきます。
     また最後には、参加者全員が何かの気づきを得て持ち帰ります。
   [実施方法]
     グループディスカッション
 2.ワークショップ2
  品質管理と品質保証の違いを理解しよう
   [セッションリーダ]
     村上孝  (株式会社NSD)
     西本一平(三菱電機株式会社)
   [セッションのねらい]
     ワークショップ1で学んだ3つのプロセスは品質管理と品質保証に関わって
     います。ワークショップ2ではさらに、品質管理と品質保証のプロセスの違
     いの明確にするために、自組織の品質維持活動がどちらのプロセスに該当す
     るかをグループ内で共有して整理していきます。
     また、グループディスカッションや他グループとの意見交換をすることに
     よって理解を深め、各プロセス領域の実装タイミングや実施方法についての
     具体的なアプローチに繋げられるヒントを持ち帰ります。
   [実施方法]
     グループディスカッション

情報交換会

【日時】   2018年11月30日(金) 17:15~19:15
【場所】   三菱電機株式会社 健康保険センター
【参加費】  4,000円(税込)
        ※情報交換会のみの参加はできません。

申込方法

【参加申込】
  こちら の申込みフォームに入力してください。 <受付終了しました>
  申込期限:2018/11/16(金)
  満席となり次第申込みを終了させていただきます。

【注意事項】
 ・ワークショップ1の希望プロセスを、プロジェクト管理/検証/品質保証の3つの中
  から、第1希望、第2希望を選択してください。
  なお、チーム分けの関係でご希望に沿えない場合があることをご了承ください。
  参加者は、選択したプロセス名を記憶しワークショップに臨んでください。第2希望に
  なった方のみ、11月20日頃までに変更連絡をいたします。
 ・年間運営協力金及び情報交換会参加費については、当日領収書をお渡ししますので、
  参加申込時に宛名を記入してください。記入のない場合は、会社名を宛名として作成
  します。
 ・intacs認定Competent Assessor、Principal Assessorの方で、EEの発行
  (EE-EP 1ポイント)を希望される方は、申込時に氏名(英表記)、
  会社名(英表記)、Certification No. を入力してください。
  当日、受付にて参加者リスト(intacs提出用)にサインをしていただきます。